カートに商品を追加する
蔵の思いを酒に描きました。自社田で蔵人自ら減農薬栽培した「出羽燦々」100%で醸した純米吟醸酒。上品で爽やかな香り、口に含めば、太く力強い旨味、キレの良い余韻。硬水由来の涼しげな香りと、噛んで含みたくなるような旨みの後の名刀で切られたようなキレが特徴。稲造(いなぞう)とは、杜氏である朝信氏の中学時代からのあだ名でもあり、今回のこの酒は「自分たちで米を育てた」ということから由来しているそうです。
【合うお料理:菜花のお浸し、茄子の揚げびたし、白身魚の昆布締め、カキフライ等】
<スペック>
酒造名:株式会社水戸部酒造都道府県:山形県価格(税抜き):1,600円容量:720ml
特定名称:純米吟醸原材料名:米・米麹原料米:自社農園 農事法人水戸部稲造産 出羽燦々100%精米歩合:60%甘辛:軽快・旨口、辛口アルコール度数:16度日本酒度:非公開酸度:非公開火入れの有無:二回火入れ保存:高温多湿と直射日光を避け冷暗所で保管をお願いします。(開栓後:冷蔵推奨)