コレクション: スパークリングワイン特集

最初の一杯で場が整う。1本で格上げ。
スパークリングワイン特集
乾杯・食事・特別の3シーンから選べる、直輸入の"贅沢な泡”
#01
ここで買う3つの理由

パーティーで持ち寄りでも被らない×直輸入品質
私たちが輸入するワインの採用基準はただ一つ、品質だけ。現地とのやり取り ~ 輸入管理 ~ 冷蔵保管 ~ 発送まで一貫管理し、一般小売流通ほぼなしのラインナップをお届けします。持ち寄りする時に被らないのはもちろん、味わいのクオリティに自身があります。

辛口でコクもしっかりある味わいなので、和食にも洋食にも合う。
年末のごちそうは味が重なりがち。そこで Brut~Extra Brut を厚めにセレクト。寿司・鍋・天ぷら・チーズ・ローストまで、油や出汁の旨みをキレで受け止める辛口でコクがある上品なスパークリングだけを並べました。乾杯・食事・特別の3シーンを想定して、どの席でも外しません。

飲むシーン別 × 味わいチャート × 最適温度で選ぶの簡単。
酸・ボリューム・ミネラル感・甘さをグラフで可視化。さらに飲むシーン、最適温度提案、静音開栓のコツまで本ページで紹介。“買う前はじっくり選べ、買った後はベストで楽しめる”を目指しました。
#02
乾杯・食事・特別の3シーン別にご紹介
乾杯におすすめ 最初の1杯で、空気が決まる。
最初の1杯で、空気がパシッと決まるラインナップをご紹介。
甘さは控えめ、泡はきめ細かく、写真を撮っても会話も、いきなり映える“乾杯専用”のセレクションです。
ワインの適度な酸味が、料理と自然に寄り添い、味を盛り上げてくれます。
プロセッコやクレマン中心に、6~8℃で飲むのがおすすめ。
食事中におすすめ|料理の旨みを引き上げる、食中の正解。
出汁や脂にキレと厚みで応える、テーブルの“柱”となるラインナップ。鍋・寿司・チーズ・バター系まで受け止める骨格があり、温度は8~10℃がベスト。シャーンパーニュ特有のコクや長い余韻で、料理が一段おいしく感じられます。
特別なシーンにおすすめ|リッチな空気を一瞬で作る。
リッチさとは、ただ濃いだけではなく、複数の要素で決まります。果実のような果実の風味、ミネラル感、味わいのクリーミーさが整ったボトルが「リッチな泡」。ギフト仕様にも最適で、適正温度は10〜12℃。中身の白のワイングラスで香りの高さをお楽しみください。
#03
甘さ × コクで選ぶ “失敗しない”早見表

泡のおいしい飲み方

材料(1〜2人前)
- 洋梨────1/2個
- リコッタチーズ────30〜40g
- 生ハム────お好み
- 粗塩────ひとつまみ
作り方
- 洋梨を4等分にする。
- ①で切った洋梨を一口大に角切りにする。
- お皿に盛り付け、リコッタチーズを散らす。
- ③のお皿に生ハムをちぎってのせる。
- お好みで塩をふりかけ、完成。
もし、リコッタチーズがなかったら・・・?
簡単なので、手作りもおすすめします。
材料(約200g前後)
- A. 牛乳 ──── 1L
- A. 生クリーム ──── 200ml
- A. 塩 ──── ひとつまみ
- B. レモン汁または穀物酢 ──── 大さじ3
作り方
- 鍋にAを全て入れ、沸騰直前まで温める。
- 火を止めてBを回し入れ、優しく2回混ぜる。
- そのまま10分ほど放置。
- 牛乳が分離してきたらザルに布やキッチンペーパーを敷き水切り。
- 好みの硬さまで水切りしたら、完成。※30分くらいがおすすめ。
#04
よくある質問 FAQ
Q. 何℃が正解?
A. 乾杯 6‒8℃/食中 8‒10℃/特別 10‒12℃がおすすめです。
Q. 何本用意すれば?
A. 大人8人で750mlは約4~5杯×2本が目安。
Q. 甘いのは苦手です。
A. 本特集は甘さ控えめを基準に選定しています。
Q. 開け方が不安
A. 布をかけ、ボトルを回して静かに。ため息の音が合図。
Q. 余ったら?
A. ストッパーで48h。翌日はミモザやソースに。
Q. ラッピングは?
A. 別途ギフトラッピングの販売がございます。
Q. 領収書は?
A. 購入時にコメントでお知らせください。mailでお送りします。
#05
特集ワイン一覧
- 通常価格
- ¥4,433
- 販売価格
- ¥4,433
- 通常価格
-
- 単価
- あたり
- 通常価格
- ¥6,820
- 販売価格
- ¥6,820
- 通常価格
-
- 単価
- あたり
- 通常価格
- ¥5,588
- 販売価格
- ¥5,588
- 通常価格
-
- 単価
- あたり
- 通常価格
- ¥18,733
- 販売価格
- ¥18,733
- 通常価格
-
- 単価
- あたり
- 通常価格
- ¥20,438
- 販売価格
- ¥20,438
- 通常価格
-
- 単価
- あたり
- 通常価格
- ¥23,837
- 販売価格
- ¥23,837
- 通常価格
-
- 単価
- あたり
- 通常価格
- ¥13,629
- 販売価格
- ¥13,629
- 通常価格
-
- 単価
- あたり







