コレクション: 日本ワイン

ココファームワイナリー(栃木県)

ココファームワイナリーは、栃木県を代表するワイナリーです。1958年に中学の特殊学級の教員だった川田昇氏と特殊学級の子どもたちが、2年がかりで平均勾配38度の3ヘクタールの畑を開墾し、こころみ学園が設立されました。その後ココ・ファーム・ワイナリーが設立され、醸造の認可が下りワイン造りを開始。

ワイナリーの敷地内には、こころみ学園栽培の新鮮野菜やハーブ、足利マール牛など、地元の農産物や安全な素材を中心に、 自家製ワインとともに美味しい料理が楽しめるココ・ファーム・カフェや、葡萄畑や醸造タンクも見渡せるワインショップが併設されています。

ドメーヌテッタ(岡山県)

ドメーヌテッタは岡山県新見市哲多町にあり、日本では珍しい石灰岩の土壌を持つワイナリーです。標高400メートルの小高い山の上、南西に向かって開かれた畑は長い日照時間と寒暖差に恵まれており、フランスのシャブリに代表される銘醸地と同じ地質の土壌を持っています。

畑では減農薬、草生栽培をおこない、除草剤、化学肥料は一切散布していません。醸造は野生酵母で発酵、亜硫酸塩の添加は極少量で、無添加のワインもあります。

Natan葡萄酒醸造所(徳島県)

大阪の飛鳥ワイナリーで農作業や醸造の経験を積んだ女性醸造家が徳島で造るナチュラルなワインです。徳島県で育てたブドウを、大阪にある島之内フジマル醸造所にて委託醸造を行っていましたが、2021年に自社の醸造所が設立され、自社醸造を開始。使用する葡萄は自社農園以外にも各地域のものを使用し、醸造は、野生酵母にて発酵、無濾過、無添加です。

ブックロード 〜葡蔵人~(東京都)

ブックロードは、東京の下町でワイナリーを営む、気鋭の都市型ワイナリーです。2017年にオープンし、約10坪のビル一棟を醸造所としてワイン造りを行っています。日本ワインらしい食とのペアリングをテーマとしたラベルが人気です。

Net Orders Checkout

Item Price Qty Total
Subtotal ¥0
Shipping
Total

Shipping Address

Shipping Methods