ビールの豆知識③
ミルクシェイクIPAって何?
最近ミルクシェイクIPAってよく耳にしますよね?
まだ、あまりインターネット検索にも載ってない様ですので調べてみました。
ミルクシェイクIPAとは、IPAに乳糖(ラクトース)を加えた少し濁ったタイプのビールです。
糖分を加えているのですが醸造段階で当分はアルコールに変わるため甘いというよりミルクっぽい香りが特徴のクリーミーで飲みやすい女性向けの味わいになるそうです。
このタイプのIPAはホップを沢山使ってはいますが、ビタリングを控えめにアロマを効かせたものが多い為、IBUが少ないタイプのものが多いようです。
発祥はアメリカのポートランドでヘイジーからの枝分かれと言われています。
ビール紹介
最近ミルクシェイクIPAってよく耳にしますよね?
まだ、あまりインターネット検索にも載ってない様ですので調べてみました。
ミルクシェイクIPAとは、IPAに乳糖(ラクトース)を加えた少し濁ったタイプのビールです。
糖分を加えているのですが醸造段階で当分はアルコールに変わるため甘いというよりミルクっぽい香りが特徴のクリーミーで飲みやすい女性向けの味わいになるそうです。
このタイプのIPAはホップを沢山使ってはいますが、ビタリングを控えめにアロマを効かせたものが多い為、IBUが少ないタイプのものが多いようです。
発祥はアメリカのポートランドでヘイジーからの枝分かれと言われています。
濁りが出すぎたりと納得のいく仕上りにもっていくのに相当苦労したようです。
ご興味のある方は是非お店で飲んでみてください。
※生産量が少ないので事前に店舗に確認頂く事をお勧めします。
麦酒工房 高田馬場店はこちら↓
この記事をシェアする。